トップ > すべてのトーク > 妊活中の習慣 > 不妊治療中は体を温めること。 よく耳にするの... あゆ 2022/04/25 13:39 不妊治療中は体を温めること。 よく耳にするのですが、何をしたらいいのかわからず毎日過ごしてます。 1.温かい飲み物を飲む 2.お腹を温める(腹巻きをする) 上記の方法が一般的だと思いますが、夏場も同じですか? 気温が高いと汗が吹き出るので、結構辛いかと😢⤵️⤵️ 私の場合、食べ物の消火なのかお腹がよくなります💧 お腹の音を止める方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 いいね この投稿を共有する URLをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) 管理栄養士なるみ(&Belta) 2022/04/25 16:16 あゆさん、こんにちは! 土の中に入っている食材は身体を温める効果があります。 いも類や根菜、生姜など食材の力も取り入れましょう! 逆に、夏野菜や南国の食べ物は身体を冷やしますので食べ過ぎに注意しましょう! また、白砂糖より「てんさい糖」がおすすめですよ♪ いいね 返信する SAKI 2022/04/25 16:13 首・手首・足首を冷やすのがNGだと聞いたので 私は夏も靴下を履くようにしています…! いいね 返信する 妊活マイスターたきせ(&Belta) 2022/04/25 14:16 こんにちは! わたしもあゆさん同様、温かい飲み物、腹巻きしていました! 夏場は冷房が効き過ぎる場合があるので、冬より身体が冷えることもあります💦 そこに注意できれば良いかと思います! そして…わたしもよくお腹が鳴るのでお気持ちわかります💦 小さいチョコを摘んでいました! いいね 返信する ゆう🌟 2022/04/25 14:12 こんにちは😊 温活、私もあゆさんと同じです! 「温かいルイボスティーを飲む」「シルクの腹巻きをする」です! いいね 返信する