40歳で3人目をゆる〜く妊活をしています。半分つぶやきだと思ってください(;
原因不明で、1人目人工授精、2人目体外受精で妊娠しました。33.37歳で産みました。
2人とも男の子なので、将来的女の子も必要だなーと思っているのと、3人の子供にも憧れがあります。
贅沢ですが、もう1人産んでできれば女の子がいいなぁ〜と思っています。
でも、一度も自然妊娠したことないので自分には医学の力がないと妊娠できないと思ってます。正社員で仕事してるので今の生活状況での通院はかなり難しいです。
旦那も毎日疲労困憊でタイミングなんてはかる余裕がないし、お互い寝てしまってそれどころじゃないです…
シリンジ法ならやらないよりマシ!と思いやってみたけど、やっぱり妊娠しない(;)シリンジ法でさえ、1回くらいしかできません…こんなんじゃ絶対妊娠するとは思えないです。でもなかなか諦めきれずにダラダラとゆる〜く妊活してます。妊活というか、できたらラッキーな感覚で旦那の分身を注入してるって感じです(T∀T;)
今のところ生理になっても以前みたいに大きなショックはないです笑
基礎体温、サプリを飲むなど全くしてないです。妊活するならやはり何か取り組むべきですかね!?またベルタさんのお世話になろうかな?とも思っています。
一回タイミングしてすぐできちゃった!って方が本当に羨ましいです。私にもまだ希望ありますかね?
同じ境遇の方いらっしゃいますか?
シンシンさん
こんばんわ!
少し違いますが、西村も3人目妊活してました!
一昨年の末、夫婦で話して妊活お休みしようとなりましたので
現在はお休み中です。
現在37歳で、うちは上が7歳の男の子と下5歳の女の子育児奮闘中です!
上の子は3年の妊活で通院して妊娠しましたが、二人目は自然妊娠です。
しかも、二人目は本当に1回だけのタイミングでできたので
その前の排卵障害で3年通院したのは
なんだったんだろうって思うような感じでした(;ω)
なので、通院していても、自然妊娠されるというのは
可能性がないなんて言えないですよ(-^)
仕事しながらの通院って大変ですよね。
急に休みもとれないと余計ですよね。。
西村も主人は上の子の妊活中
残業時間だけで月180時間超えるところで働いてたので
年齢は若くてもお互いの時間があわず
主人の寝に帰ってくるだけだったので
タイミングがとれないことが多かったので
こっそり食事に精のつくものをちょいちょいいれてました(笑)
そんなのはいかがでしょうか?