妊活期間…
皆さんは妊活期間どれくらいでしたか??
私は1年半です!!と言っても漢方治療やサプリを飲む程度です!
何かいい方法があれば教えてください(-)


はじめまして!ひろみといいます()
私は妊活期間は2ヶ月目です。
体を冷やさないようにしたりサプリを飲んだりする程度です。
あとは妊活のお守りを買いました(-^)
私も漢方が気になってます!
漢方は何が配合されている漢方を飲んでいらっしゃるんですか?


こんにちは!
2歳&0歳の兄弟のママです。
私は一人目の時は1年10ヶ月程で授かりました。
元々主人との生活も長く、妊活を始めて2年授からなかったら不妊治療をしなければ……と思っていた矢先だったので、とてもホッとしたのをよく覚えています。
私も妊活の為にヨガやサプリなど色々試していましたが、その事ばかり思い詰めてしまうとストレスが溜まるので、終盤は妊活の事を半ば忘れて、別の事に目を向けてたのがかえって良かったのかもしれません。
何か思いきり打ち込める趣味を探してみるのも良いかもしれませんね!
逆に二人目は妊活始めてすぐでビックリしましたね、一人目の時の妊活&妊娠期間中に生活習慣や食生活を改めたお陰で体質改善していたのかなぁと。
赤ちゃんは赤ちゃんにとってベストのタイミングで来てくれると思います!
穏やかな気持ちで日々過ごして下さいね(^)
はじめましてm(__)m
私はすぐにできたのですが。。。
私は結婚するまでは美容師をしていたので、お客様と密にお話をさせていただきました。
子供がなかなかできない友達もいてました。
「半身浴をして体をあたためる」「基本的なバランスのいい食事」「ストレスをためない」「早寝早起き」
お客様の中には、5年も不妊治療をして精神的にダメ。。。金銭的にもダメ。。。不妊治療をやめたらすぐに子供ができた方もいてます。
ご主人が仕事が忙しくて忙しくて、残業とかをへらしたら子供ができたり。。。
なかには不妊治療をしたけど、ダメで。。。夫婦二人で20年も一緒にいてる方もいてます。
答えになっていなくて申し訳ないのですが。。。
少しでもはやく赤ちゃんができることを願っています♪
あっ!
ちなみに、私は子供が大好きで自分の子供がはやくほしくてほしくて。。。自分の年齢もあって、子育てしていくうえでの体力や女性は子供ができるのにもリミットがあります。。。そして、兄弟もつくってあげたいなぁ。。。
などなどそんなことを考えて、今の主人と出会って半年で結婚してしまいました( ̄▽ ̄;)
結婚してみると。。。
育児はすべて私がすることに(;´д`)
ってかんじで、今は育児中心で毎日時間におわれてます( ̄▽ ̄;)