本日の妊活レシピは【チンゲン菜巻きシュウマイ】です♪
チンゲン菜は、ビタミンA、葉酸、鉄分、カルシウムなどが豊富な野菜です!
葉酸は豚肉に含まれるビタミンB群と一緒に摂取すると吸収率アップ('▽')
【材料(2人分)】
豚挽肉:150g
玉ねぎ:3/4個
チンゲン菜:2株
すりおろし生姜:小さじ2
片栗粉:大さじ1
酒:大さじ1/2
醤油:小さじ1
砂糖:小さじ1/2
ごま油:小さじ1
〈たれ〉
醤油:適量
酢:適量
からし:適量
【作り方】
① チンゲン菜の葉を1枚ずつ剥がし、耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。
② 玉ねぎをみじん切りにする。
③ チンゲン菜以外の材料をボウルに入れ、粘り気が出るまで混ぜる。
④ 12等分に分けて丸め、チンゲン菜で巻く。
⑤ 1人分の6個を耐熱皿に乗せ、ラップをし600wのレンジで8分加熱し、そのまま3分置いて余熱で火を通す。
⑥ タレを添える
本日の妊活レシピは【チンゲン菜巻きシュウマイ】です♪
チンゲン菜は、ビタミンA、葉酸、鉄分、カルシウムなどが豊富な野菜です!
葉酸は豚肉に含まれるビタミンB群と一緒に摂取すると吸収率アップ('▽')
【材料(2人分)】
豚挽肉:150g
玉ねぎ:3/4個
チンゲン菜:2株
すりおろし生姜:小さじ2
片栗粉:大さじ1
酒:大さじ1/2
醤油:小さじ1
砂糖:小さじ1/2
ごま油:小さじ1
〈たれ〉
醤油:適量
酢:適量
からし:適量
【作り方】
① チンゲン菜の葉を1枚ずつ剥がし、耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。
② 玉ねぎをみじん切りにする。
③ チンゲン菜以外の材料をボウルに入れ、粘り気が出るまで混ぜる。
④ 12等分に分けて丸め、チンゲン菜で巻く。
⑤ 1人分の6個を耐熱皿に乗せ、ラップをし600wのレンジで8分加熱し、そのまま3分置いて余熱で火を通す。
⑥ タレを添える
2
7
管理栄養士なるみ(&Belta)
|
02/18
|
妊活中の食事